第二回 iKnow! Developers Conferenceに参加してきました

最近のこのブログのネタである、iKnow! APIを使ったアプリ作成ですが、KICK OFFコンテストの結果発表があるということで、Developers Conferenceに参加してきました。

事前の申し込み時に、「LTに参加したい方は申し出を」とあったので、私が作ったアプリ「iKnow! しりとり」を売り込むべく、LTも参加してきました!
このコンテストでは開発者用のWikiがあるのですが、そこにはみんな作ったものをあまり載せてなかったので、どんな作品が出てくるか楽しみだったのですが、案の定面白いものがいくつもありました。

今回多かったのは、iPhoneアプリとしてiKnow!アイテムで勉強できる、というものです。たしかに、いつでも持ってるiPhoneiKnow!のアイテムを勉強できたら、便利ですよね。ちょうど、単語帳のようなイメージで使うアプリ(デザインもよくて操作性も抜群!)などが紹介されてました。

また、一番面白くて技術的にもすごいなぁと思ったのは、いそっちさんのiKnow! Handwritingというアプリです。これは、iKnow!の本家クイズアプリのUIに似せた中で、iKnow!にある日本語コースを選んで、その日本語をマウスやDS(!)を使って、入力するというものです。ただ入力するだけではなく、「Zinnia」という筆記認識エンジンを組み込んで、実際に似た候補を表示するという、よくMSIMEパッドがやっているようなことを独自でやってました。このZinniaについては、ちょっと自分でも何かやってみたい、と思いました。アプリ全体としても、DSとの連携、Zinnia、flexとJNIなど、技術的にどうなっているのかのぞきたくなりますね。

また、iKnow!開発元のセレゴジャパンのエンジニアの方たち(別の集まり(NinJava)で結構よく知った人たちばかりなのですが)の話も、iKnow!の学習とセマンティックウェブの話を絡めたものなど、高度で面白かったです。あと、APIにも新しい機能が追加されるということで、それを使えばしりとりゲームをもっと進歩させることができそうです!

さて、今日iKnow!の本家ブログを見たら、コンテストの結果が載っていました。

1位のアプリは、普通にデザインかっこよすぎですね。。これは勝てない。。

さらに、メディアにもいろいろ紹介されたようです。

あと、カンファレンス後の飲み会でお話できたご夫妻、ありがとうございました。お話できて楽しかったです。しりとりも遊んでいただいてありがとうございます!>megawattさん、drmarさん

さらに、しりとりの話をブログに載せていただいた方もいます。少ししかお話できませんでしたが、ありがとうございました!>sakaikさん